2024年

4月

14日

わおー

ようやく春休みレポート書けましたー

(読んでね)作品写真がないといいつつ結構書けることあった。楽しかった香川w

さて、これから今年のパンフや保育園出張の準備、合格者展の準備、DM受け取って配布!やること山積だー・・

2024年

4月

11日

新学期

本日より新学期が始まりました!

春休みに遊びほーけた分、これからやる仕事が山積みになっているきりゅうです・・

この休みに以前から行きたかった香川県の美術館に行ってきましたー また後日レポートを書こうと思っていましたが、なんせ館内は撮影禁止で全然写真がない・・のでした。

←瀬戸大橋渡る電車内から見た瀬戸内海。

2024年

3月

30日

2023年度終了

先ほど春期講習会が終わり2023年度の研究所が、終わった・・おわったーw

みんなおつかれー! 

(元)受験生おつかれー!!

で、

新年度もよろしくお願い申しあげます。

新受験生よろしくー

新学期からの新入生もよろしくー

でで、

きりゅうは魂の洗濯をするお休みをいただきます。3/31〜4/10は休業です。飯田に居ない日もありますので、ご用の方は事前にお電話(0265-52-3507 携帯に転送されます)ください。あしあと展覧会も本日最終日でーす。出展者の皆さまもおつかれー

2024年

3月

24日

あしあと展覧会

今朝は地区の神社と公園清掃で、ちとくたびれているきりゅうです・・

あしあと展覧会 昨日から始まりましたー

わー パチパチぱちー・・(カラ元気)

作品展示はもちろんですが、能登半島地震被災地に送る義援金も集っております。で、ただ集めているのではなく、卒業生らから預かったポストカードを売っています(きりゅうの作品は5千円♪)その売上金は100%義援金として贈ります。なので作者の持ち出しとなりますが、美大とか芸大って、世間から見たら浮世離れしてるイメージじゃないですか?(ん!?w)ちゃんと社会と繋がっていることを内外に意思表示したいのです。

2024年

3月

23日

ふへー

今週はお彼岸で墓参り三昧(?)だったきりゅうです。14年ぶりに空き家になっている本家近くの共同墓地を参ってきました。他の家のお墓はきれいだったけど、うちの祖父母の墓は少し汚れてました。ごめんよご先祖さま。その後は、祝賀会やらボランティアの役員会などがあって結構疲れ・・た。

今年度受験生保護者様。長い試験期間、本当にご苦労様でした。受験生が無事試験を終えられたのはご家族の支えがあってこそ成し得たことです。ご苦労もあったかと思われますが、最後までありがとうございました。

2024年

3月

15日

卒業制作展

昨日は研究生と多摩美術大学 卒業制作展B日程に行ってきたきりゅうです。B日程ってことはAもありましてw。A日程は1月早々に終わっており、次期受験生の多摩美ファーストコンタクトでB日程を見てきました。参加学科はグラフィックデザイン、プロダクトデザイン、芸術学、統合デザイン、演劇舞踊、劇場美術デザイン。統合と演劇、劇場は選抜と有志展示でした。また簡単なレポートをアップします。

2024年

3月

10日

急ですが

3/14(木)は研究所を休みにします。よろしくお願いいたします(桐生)

2024年

3月

07日

あしあと展覧会

今月の23日から始まる展覧会のDMが届きました。現在大学でデザインを学ぶ、研究所卒業生6名!の展覧会です。どんな作品が出るのか今から楽しみ♪

詳細は「展覧会案内」のページでご覧ください。

2024年

3月

01日

振込み完了

昨日、募金を振込んできましたー

受取りが「スズシノトハントウジシンサイ」になっており、直接支援先に渡せるのはいいですね。でも銀行さん!非常時の振込みは手数料安くまたは無料にしてほしいです!(台風19号の時は手数料無料だったけどなあ)

支援し支援される、困った時はお互い様。

さて、これからもコツコツやりましょうかね

 

2024年

2月

23日

募金

過去2年、合格者作品展の会場で集っていた募金が12,900円ありました。これを珠洲市の義援金口座へ振込みます。完了しましたらまたご報告いたします。

ご協力ありがとうございます。

2024年

2月

18日

そろそろ

試験を受けたら、結果も伴う訳で・・

いくつかの大学で合格発表がありましたが、全ての試験で出揃ったらこのサイトでも公表させていただきます。何年やっててもこの時期は慣れません。でも、出された結果は真摯に受け止めないとね。

これから美大受験を考えている人にアドバイスです。学校の勉強はちゃんとやっておいてください(実技じゃないの!?てかw)教科を絞っていいです。英語と国語は最低限。どちらか不得意があれば、点数取れそうな教科をもう1つ。もちろん大学(学科)によって配点も違うし、実技に求めているものも違うので、全部が同じじゃないけどね。勉強って確実に1点につながる大事な得点源なのです。

桑沢デザイン研究所さんのポスターおっきい(毎年)w

 

2024年

2月

11日

通常運転

最近、ようやく通常に戻ったきりゅうです。3日くらいぐったりしてましたが、ぼつぼつ1年間の決算をするためにシャッキリせねばっ!

で、その間にも、地区の学習会で飯田市役所職員の能登半島被災地支援の話しを聞く機会がありました。やはりというか現地に行ってこそわかる物事がありますよね。時折、言葉を詰まらせていらっしゃる場面もありました。現地の写真、防災資料と非常食の試食が参加者に配られました。県内も断層地帯です。明日は我が身と思っていなければいけませんよね。

2024年

2月

01日

送り出しました

移動日を挟んで、この先連日試験を迎える受験生です。共通テストから体調不良もなく最後までやりきりました(保護者の皆様ありがとうございました)

受験生にとってはここからが本番ですが、いつもどうりに落ち着いて回答してきてください。美大の実技試験の回答は一つではありません。多種多様です。

本当は自信ないけど、でも自信もって描いてきてください。飯田で応援しています。

2024年

1月

18日

あー

っというまに、3学期(直前講習会)が始まり、毎日課題制作に追われているきりゅうです。もー 試験直前だよー 

てな今日この頃ですが、昨日は保育園へ行って来ました。乗り物を描くのが好きな園児さん。画面右の赤い6本の線はサイレンだって!でた!見えないものの可視化!

ん?てか、今よく見るとルーチョ・フォンタナの空間概念かよー!!(ウィキってね♪)すご

2024年

1月

04日

明けましたが

2024年午後4時10分から空気が一辺倒した日本の元日でした。翌日には金沢市内に在学している卒業生に連絡しましたが、こちらに帰省中だったので被災は免れたと返信がありました。あれから3日経ちましたが未だ全容が見えてきません。今は経過を見守ることしかできませんが救助、援助が必要なところへ確実に届くことを願っております。また被災地の募金口座が開いたら少しでも協力するつもりです。

2023年

12月

29日

久々に

オープニングパーティーをしました。かれこれ何年ぶりでしょう?w

FainとDesign展も年内は今日が最後です。年明けは1/3から始まりますのでよろしくお願いいたします。地元系新聞やラジオ、SNSに取り上げていただき誠にありがとうございます。たくさんの人に見ていただいて、いろんな声を聞くとより作品に磨きがかかります。

研究所も明日がひと区切りで、忘年会をして年内は終わりです。

2023年

12月

22日

振替期間と冬期講習会

研究所は12/24まで振替期間ですが、12/25から冬期講習会(忘年会付)が始まります。1年早いですね。もう次の受験シーズンがすぐそこです。やれることやってるかな〜本当にそれでいいのかな〜と、日々自問自答。冷静な頭と過去の記録が頼りです。

2023年

12月

10日

FineとDesign

展覧会案内のページでも紹介していますが、飯田市出身の武蔵美生2名が展覧会を開催します。現役美大生の作品が展示されますので興味がある方はぜひご来場ください。会期中は作者が常駐する予定です。年末年始休みも挟みますので日程にご注意ください。

 

2学期も残すところあと10日間となりました。冬期講習会も受講生募集中ですので、美大を目指す方は受講ください。

2023年

12月

03日

テレビで

先日放映されたテレビ番組に、りんご並木の手入れしている東中学校の皆さんが出演されていました。きりゅうも時々通る場所なので、りんごの木の成長を写真に撮らせてもらってます。いくらりんご王国の長野県と言っても、私は住宅地に住んでいるので近隣にりんご畑はありません。この並木で観察するまでは、りんごの葉っぱや花なんて意識して見ることがありませんでした。手入れしてこの景観を守ってくださっている中学生の皆さんも、それを手伝っている大人の方々にも感謝申し上げます。収穫が終わりしばらくは寂しい景色になりますが、また春の芽吹きが楽しみです。

2023年

11月

29日

いったん

昨日は保育園で絵画教室だったきりゅうです。

←これ何描いたの?って聞いたら『うた』という答え・・え、まじ!?たしかに音符や音階ぽさはあるけど絵で「うた」を可視化する発想があるだなんて(!!)

今年度の小学生対象造形絵画教室は、一旦お休みになります。ご利用いただいた皆様には感謝申し上げます。一般の教室と同じく来年の5月から再開予定です。よろしくお願い申し上げます。

2023年

11月

23日

いろいろ

昨日は学園の出張教室だったきりゅうです。

作品の写真がボケボケで・・

色鉛筆で重ねた色が、作品ごとに違う雰囲気を持ち、色も形も見る側の自由な解釈で、如何様にもかわります。短い時間ですが、皆さんとワイワイしゃべりながらいつも制作しています。

2学期もあと1ヶ月となりました。早いですw

2023年

11月

15日

芸術祭

先日届いた多摩美の芸祭パンフ。実行委員をしていた卒業生から営業を受けて以来、一番小さな面積の広告を出しています。デザインは在学生に依頼しています(少ないけど有償で)自分が制作したモノがお金に代わるって経験は大事でしょ。お金だけの話しではなくて、自分の手を離れて公の目にさらされて第三者の反応を知ることができる(もしかしたら無反応かもしれない⁉︎)

ただ好きでやっていたことが報酬を受ける行為になる。美大ってそこをつなぐツールでもあるよね。

2023年

11月

05日

文化祭

昨日、今日は地区の文化祭に赤十字奉仕団として参加してきたきりゅうです。さっき最終日の当番も終わり帰ってきました。

体育館にもたくさんの人が来場していましたが、外で餅つき大会が始まるとほとんど居なくなってしまった・・・

市内の高校からも書道パフォーマンスや模擬店の参加があって文化祭を盛り上げてくれてました。たくさんの人が関わるイベントは準備も大変ですが、楽しんでもらえればやりがいもありますよね。

あ、今年は大学の芸術祭には行けんかったなあ〜

2023年

11月

02日

変身

毎年この時期にするテーマが「変身」

まあ、あのイベントも最近盛り上がっているみたいですがきりゅうが幼い時にはなかったですw

何でも自分がなりたいものに変身するために、自分で絵を描いて貼り付けてもらいました。これね、ほんと効果絶大!みんな変身したものになりきれるんです。すごく楽しいw

2023年

10月

27日

おや?

日曜から卒業生がやってくる(または連絡がくる)Weekだったきりゅうです。7、8年ぶりの卒業生も元気に都内で働いているようで、すごく見違えたw 日常が戻りつつある中、毎日のように人手不足のニュースを聞きます。飯田市内も店舗の窓には「アバイト募集中」の文字があちらこちらに見られるようになりました。人員不足で会社が倒産するというニュースもあります。そのような状況下、企業の人材確保競争が始まっています。新卒採用はもちろん中途採用も盛んで、卒業生が新卒から2社目、3社目と良い条件の会社へ転職したという話も聞きました。求職者からいえば条件良い会社を選べる時代になったのよねー

卒業生からもらった車型(プリウス)のクッキー

2023年

10月

20日

美術館

先週は松本市美術館に行ってきましたが、県内で必ず行きべき美術館で、まだ未訪の場所があります。上田市の戦没画学生慰霊美術館 無言館です。でもね、同じ長野県内でも上田市は遠いのよ。しかも車以外の交通手段となると半日がかりだよね(意地でも愛車を使わない理由がある!)長野県は国内でも美術館が多い県です。美術館に行ったことのない方は、まず近場の飯田市美術博物館をおすすめします。あ、そーいえばっ!美博は長期休館になってるね・・来年3月8日までお休みだそうです。美術館や博物館っていいですよ、作品から刺激をもらえるしもちろん勉強にもなるので。

[お知らせ]今年度受験シーズンにより繁忙期になるため、一般絵画教室の新規入学を10月末で一旦停止させていただきます。デッサン体験は可能です。美大受験を検討している高校生は通年受付可能です。

2023年

10月

12日

往復6時間

昨日、松本市美術館に行ってきたきりゅうです。諸事情によりJR線で・・片道約3時間!w

各駅停車しかないのよお〜なんでですかねえJR東海さん。ま、それはいいとして。美術館で観てきたのは「映画監督 山崎貴の世界」松本市出身で映像制作会社 白組で数々の映画や映像作品を作っている山崎貴さんの作品展です。今やCGでおおよその画像は制作できますが、そこをあえてミニチュア模型を合成させてリアリティを演出する方法で映像を撮っています。過去作の映画「ジュブナイル」「ALWAYS 三丁目の夕日」「DESTINY 鎌倉ものがたり」「STAND BY ME ドラえもん」やゲームのオープニング映像などなど、様々な絵コンテ、デザイン画、ミニチュア模型、出演者の衣装が展示されていました。11月3日公開の最新作「ゴジラ −1.0」のゴジラも登場。展示は今月29日まで開催されていますよー

 

2023年

10月

09日

毎年この時期、友人の果樹園からおすそ分けをいただくのですが、今年もでっかい粒のぶどうやりんご、梨を箱いっぱいいただきました(ありがとう!!)母が果物好きだったので仏壇に上げてから食べます。

今年は夏の高温で農家さんはどこも大変だったと思います(作業も出来も)ここまで育てるのに手間ひまかかっている果物を一粒残らずいただきます🙏

2023年

10月

01日

神無月

全然関係ないけど10月1日は!

ファーストデイで映画館が安くなる日!!

9月は防災月間でしたが、3日の防災訓練から始まり、情報伝達訓練、昼夜の炊出しを2回をこなし、昨日の講習会でひと段落つきました。昨日は避難所テントの組立と、阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本や新潟地震などで実際に現地で支援活動してきた方から、被災時に使える代用品の作り方や高齢者のケアを学びました。身近に大きな災害はなくても、停電や断水などは起こる可能性はあります。

こういう事はいつかやろうと思っていてもなかなかできないので、昨日は聴けて良かったことばかりでした。

で、今日は筋肉痛です・・・

2023年

9月

28日

もうすぐ

トップバナーは、園児さんたちが拾ってきた栗です。この後茹で栗にして食べるって(いいなー)

運動会も近いので、会場によく飾ってある万国旗に見立てて絵を飾りました。

おお、こうして見ると運動会の雰囲気出てきたー

アクセスカウンター